抗がん剤を打った後は、副作用が出ないようにひたすらいろんな点滴をぶっ込みます。先ずはこれかな!これを先ずはいつものように打ちますがこれが入ってくると意外とチクチクくるね。何せずっと針刺しっぱなしだからね!次はこれかな!
いろんな配合をした利尿剤です。これも速攻で打ちましたね。
次は、これ。吐き気止めの点滴15分!やはり、副作用で吐き気がヤバくなるから対策として打ちました。
ここまで順調に三本の点滴終了ー!実は点滴の前にシャワー浴びてきたから気分良かった!可愛い看護師さんに手首ガチってテープで縛られてるのがこれね!
次は、これかな!
生食4発、意外とこれが長い!でも今日は看護師さんの技がいろいろ炸裂したのをみた。
なんだこのボールペンの技は?どうやら詰まったら流れをよくするらしいね。
これも2.3秒に一滴💧💧らしい。
昼食も見事完食!タンパク質が豊富だな今日は。やっぱり腹が減りますなー!笑笑
3本目4本目は、慣れたんで廊下や机で交換!相変わらず長いね点滴!
4本目が終わる頃に夕食を食べる。晩もなかなかのメニューで完食。今日も副作用の感じはまだ出てこなかったなー!やはり水素を飲んでるからだな。
これも毎日読んでます。入院前に知った本でした、私はこれが生き抜く光が見えた本です。
今回、暇があれば水素のことをよく勉強しています。抗がん剤副作用対策として水素飲んでます。来週からの骨髄抑制の時に効果がでるでしょうね!副作用対策の準備を怠らずにしっかりやって明日も頑張ります。皆さま、応援よろしくお願いします。